ホーム
いせさき演劇鑑賞会とは
よくある質問
入会方法
これからの上演作品
これまでの上演作品
会員の観劇感想
お問い合わせ
ホーム
いせさき演劇鑑賞会とは
よくある質問
入会方法
これからの上演作品
これまでの上演作品
会員の観劇感想
お問い合わせ
会員の観劇感想
『あん』を観て
劇団朋友『あん』 観劇した会員の感想を紹介します。ネタバレを含む場合がありますので、これからこの作品をご覧になる方はご注意ください。 ローズカクテルサークル Hさん舞台が始まり、謎の老婆の声が聞こえてきた。原作を読みストーリーは知っていたが、正に私のイメージした吉井徳江さんの声であった。なんて可愛いく優しい声なのだろうか。声でもってその人の歩んだ人生が分かるようだ。そのおかげで舞台が一層リアルに感じ、いつの間にか舞台に集中していた。また、劇中、朗読される詩(塔和子さん)もひとことひとこと
>> 続きを読む
『獅子の見た夢』を観て
劇団東演『獅子の見た夢』 観劇した会員の感想を紹介します。ネタバレを含む場合がありますので、これからこの作品をご覧になる方はご注意ください。 エーデルワイスサークル Tさん戦時中の物資も少なく、愛する家族などとも離ればなれになり、日常生活や自由が奪われた時代。劇団員のそれぞれの事情や法制で思うように演劇を進められないという暗く悲しい時代の様子が、シンプルな舞台や台詞から伝わってきて、つらい気持ちになりました。自分はこの時代に生きていたら、信念を貫くことができたのか、考えさせられました。思う
>> 続きを読む
『松本清張朗読劇』を観て
劇団前進座『松本清張朗読劇』〈駅路・砂の器〉 観劇した会員の感想を紹介します。ネタバレを含む場合がありますので、これからこの作品をご覧になる方はご注意ください。 リアンサークル Mさん「砂の器」は以前から好きな作品で、小説を読んだり、映画やドラマを見たことがありますが、朗読劇は初めてなので楽しみにしていました。目を閉じて聞いていると、たった三人なのに、何人もの人がいるように演じ分けられていて、その場面が自分の頭の中に浮かび、とても味わい深く感動しました。辛い生い立ちからの悲しい選択ですね。
>> 続きを読む
トップへ戻る
閉じる